いよいよスタート♪
羊毛フェルトの柴っ子制作、いよいよ開始しました(*´∀`)ウフフ
まずは、頭から作ります。

何事も最初が肝心ですよね。
しっかりとプスプス刺して丸く仕上げました。
お次は、茶系のフェルトをつけていきます

な、何回も言わなくてもちゃんと可愛い柴っ子に仕上げてみせるからヽ(´д`;)ノ
今日の作業はここまで。
さぁ、これからどんな柴っ子が出来てくるのかお楽しみにです♪
オマケ =今日の兄妹=
( ゚д゚)ハッ!・・・・・姉(ももたん)は?(爆)
一輪車に乗せてもらって大喜びのゆっちゃん( ´艸`)ムププ

田舎ならではの風景?( ´艸`)ムププ
つかまり立ちをバッチリ決めて、どや顔のコモモちゃん(笑)

二人とも、日々元気に成長中(´∀`*)
今回は何が何でも、お手本通りの
可愛い柴っ子を作ってみせるぞー♪
今日は出番がなかったけど
相変わらずぐうたら三昧のももたんに
愛あるポチッ♪を願いします♪

目標はデッカク
最近、時間をみつけてちょっとずつまた作り初めてます。
これは編みぐるみの柴ッコ。
現在、頭の部分を編み編み中。

第3号としてお嫁入りさせる予定の柴っ子です。
編みぐるみのこれから更にどんどん作る予定ですが

羊毛フェルト、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
こんなに可愛い柴ッコちゃんが作れちゃうらしいっすよ♪

▲コモモちゃんも一人で上手に座れる様になりました。
羊毛フェルトで可愛い柴っ子を作りたいのですよ~(*´∀`)ウフフ

(゜д゜)ちょっと!どう言う意味よソレ!!
(´-ω-`)どうもこうも・・・・あれからもう2年でしゅか・・・
《ももたん、2年前を回想中》
お手本通りに頑張れば可愛い柴が作れるって言ってたけど…

確かこんなのが・・・・(。・w・。 ) ププッ


ちょっとー、笑いすぎでしょーヽ(`Д´)ノプンプン
てか、『危険』って失礼でしょーが!!
前回は記憶から消すべし!!!(爆)
でもね、ももたん。(*´∀`)ウフフ
今回は大丈夫よ。
何だか可愛い羊毛の柴ワンコが作れる気がするの!
作れちゃうと思うの(人´∀`).☆.。.:*・゚
だって、この本の柴ワンコ・・・超可愛いやん♪
前回のよりラフな感じするし。。。
でねでね、編みぐるみのワンコ達みたいに
お友達のトコにお嫁に出すのが夢なのさー♪
でもって、最終目標は・・・
出来るだけ本物に近い柴ワンコを作るのだよー(*´∀`)ウフフ

ふふふ( ̄ー+ ̄)キラリ
勿論、モデル第一号はももたん、君だよ!
腕を磨いて、いつかももたんを作るぜぃ(≧∀≦)

嫌とか言うなーヽ(`Д´)ノ
あみぐるみの柴っ子はもうバッチリ?上手く
作れる様になりました(*^ ^*)
羊毛フェルトの柴っ子制作どうなるかなー。
『うちにぜひ嫁にー!!』と言ってもらえる様な
可愛い羊毛柴を作れる様に頑張ります♪
理想と現実…今度はどうなる事やら~。
へっぽこレベルのももママに愛ある
応援のポチッ♪を願いします♪

完成しましたー(≧∀≦)ノ
『そうだ!今度は毛糸で柴犬を作ってみよう!!
=Made of ももママ= #4』
今夜、ついに完結です(*^^*)v
昨日全パーツが完成してから・・・ゆっちゃんが寝てる間に
コッソリと繋ぎ合わせました。
そして、夕方・・・ようやく完成~。
色んな角度から(爆)ごらん下さいませ。
柴ワンコらしく、ピーンと立ったお耳

そして、柴ワンコのトレードマーク、くるん♪と巻いた尻尾

後ろ姿はこんな感じに仕上がりました。

そして、いよいよ正面からの写真ですヨ
どーですか、お客さんッ(´∀`*)

横から見るとこんな感じ。

どう?
どう??
アタシ、頑張ったよね。
だって、ほら・・・

毛糸の色はさておき(爆)
これは・・・自分で言うのも何ですが・・・
合格!! ではないでしょうか(´∀`*)ウフフフフフー
ちなみに、ももママが今回作ったのは一番チビサイズなので
携帯に合う??サイズです(´艸`)ムププ

ももたんともご対面。

祝福のチュゥ♪(笑)

写真だけみると、ももたんがチュ~してくれてる様に
みえなくもないけど・・・台詞通り、『遊ばせろ』な勢いでした。
何度も『待て!!』を言いながら撮影しました(爆)

な、何て未練がましい眼差しなんだろうか・・・(´∀`;)
ももは編み柴ワンコと遊びたくて遊びたくてしょうがないみたいです。
・・・ももに渡したら、間違いなく瞬殺されちゃうので
渡さないけどねー(´艸`)ムププ
と、言う訳で試作品として作ったけど
自分では非常に満足な出来でした(自分に激甘)
次は、気合いれて大きいサイズを編んでみようかな(*^^*)
いっぱい作って、お友達のトコに
嫁に出すのが夢ですヨ(´∀`*)ウフフ
・・・出戻ってきたらどうしよう(爆)
そして、かぎ針にもっともっと慣れたら
次はゆっちゃんの服を作るのが目標ですー。
ももママ作シリーズで初めての
成功レベルに愛ある祝福のポチッ♪を
頂けると嬉しいですー
